納骨堂の費用

株式会社日典(東京都全域、埼玉県南部/神奈川県北部、千葉県西部)|納骨堂の費用

  1. 日典 TOP >
  2. 納骨堂の費用
納骨堂の費用

納骨堂とは、屋外の墓地に墓石を建てるタイプのお墓とは異なり、施設内の区画を借りて、遺骨を納めておくタイプのお墓です。前者が戸建てとしたら、納骨堂はマンションタイプのお墓と考えるとわかりやすいのではないでしょうか。
納骨堂の区画割りは施設によって異なり、棚に遺骨を並べて置いておくタイプのものや、ロッカーのような場所に遺骨を入れるもの、個別に仏壇が設置されているタイプや、墓石を使ったお墓がそのまま屋内に並んでいるなど、様々なものがありますが、どれも、施設管理料を納めることで、施設の管理者が遺骨の管理を行ってくれるという点で共通しています。
納骨堂を使用する際にかかる費用としては、使用料、管理料が主なものになります。個別に墓石や仏壇を設置するタイプの場合は、墓石の代金や仏具の料金が別にかかります。また、寺院が運営する施設ですと、檀家になる必要があるケースもあり、その場合は入檀料といったものがかかります。
株式会社日典では、三鷹市をはじめ、東京都全域、埼玉県南部、神奈川県北部、千葉県西部まで対応が可能です。
葬儀・葬式に関するご相談は株式会社日典までお気軽にお問い合わせください。

納骨堂の費用|株式会社日典(三鷹)

ページトップへ